初滑り

暖冬のため家の周りには雪はありません。それでもスキー場には50㎝の積雪があるという事だったので、昨日初滑りに行ってきました。

画像




画像
平日で丁度昼飯時だった為か、リフトもゲレンデもガラガラです。
少ないのは来ている人だけではありません。雪も少なく雪質もガリガリで、期待していたほどではありませんでした。



画像
リフトの支柱あたりは、まだ笹が出たままでした。



画像
黒っぽく見えるところは土またはブッシュです。
元々初日なので足慣らしのつもりだったので、早々に引き揚げました。



画像
スキーは期待外れだったので、温泉に入って帰ることに。
(もともとそのつもりではありましたが)



画像
こちらは露天風呂。
露天風呂の周りも雪が少ない!



画像
ここの温泉は熱めの湯加減ですが、今日は水で温度調節をしていたようで、ぬるめのいい湯加減でした。
筋肉痛にならないように、じっくりと浸かってしまいました。

こちらの温泉は過去記事で紹介しています。
日帰り入浴施設「網張温泉館」




画像

雪が少なくてもこちらでは滑ることができましたが、1月4日の鉛温泉スキー場は何とも悲惨な状態でした。。。。。


今年はあまりスキーを楽しむことはできないかもしれません。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック